親子クッキング PART2(ウェルネス通信)
昨日は 「親子クッキング 静岡県大会」 の
様子をお伝えしましたが
今日は、大会会場でもあった 「藤枝市」 について
実は、朝は藤枝に車で向かう最中に長男が
「チョット時間があったら、藤枝について調べたいんだけど」 と
てっきり学校の宿題かと思っていたら
「せっかく知らない町に来たんだから、藤枝について知りたい」 と
珍しく意欲的な発言
「まあ、これも何かの役に立つだろう」 と思い
(結局1番役に立ったのは、私 ブログのネタができました )
大会が終わって、地元のガス会社で
大会をお手伝いに来られていた関係者に聞いてみると
「ん~、やっぱり有名なのはサッカーとお茶かな」 と
予想していた答えが・・・
私も大ファンである 「ゴン中山選手」 しか
頭に浮かびませんでした
すると、その方が
「あっ 『今は朝ラー』 かな」 と
『朝ラー 』
良くお話しを聞いてみると、以下のような感じです
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
藤枝は、古くからお茶の生産地として有名で
お茶取引などでたいそう早くから仕事を始める、働き者が多くおりました。
藤枝のあるところに評判のラーメン屋がありました。
仕事帰りに腹ごしらえしよう、と毎日早くから行列ができていました。
店主はその行列を見かねて、次第にお店の中に呼び入れるようになり
除々に営業時間を早めていくようになったといわれています。
つるりとした喉ごし麺と日本そばを思わせるさっぱりとしたスープの
中華そばは「朝から食べても胃にもたれない」と評判になり
二種類の味を楽しもうと温と冷をセットで食べるのが藤枝流となりました。
今では藤枝を中心に朝から営業を開始するお店が多くできているそうです
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
以上、朝ラーについてでした
皆さんも、藤枝に出掛けて 「朝ラー」 をお試し下さい